空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

海外旅行(出張)

世界各国にて仕事する筆者の旅行記です。

フィラデルフィア出張 唯一の楽しみ。毎晩通うほど美味しかったイタリアンGran Caffe L'Aquila。カウンターでひとりパスタを楽しむ。

Gran Caffe L'Aquila メニューにないものを頼む やっぱりイタリアが好き Gran Caffe L'Aquila フィラデルフィア出張時に、毎晩お世話になったお食事どころ。 Gran Caffe L'Aquilaは、宿泊先のsofitel philadelphia at rittenhouse squareより徒歩2分という便…

フィラデルフィア出張 Sofitel Philadelphia at Rittenhouse Squareに泊まる。インフレと円安でべらぼうに高いUSのホテル。価格とサービスのバランスの悪さに損した気分。

フィラデルフィアへ出張 Sofitel Philadelphia at Rittenhouse Squareに泊まる 良かった点 残念だった点 フィラデルフィアへ出張 今回2回目のフィラデルフィア出張。 以前は2018年に同僚と一緒に。その時は、まんまとフィラデルフィア国際空港にて、白タクに…

シンガポール出張 現地シンガポール人と一緒にグルメを楽しむ。中国伝統料理から高級ホテルのビュッフェまで。

シンガポールのグルメを楽しむ 高級ホテルのビュッフェ Peach Garden (桃苑)中国伝統料理 金田屋(ラーメン) ティム・ホー・ワン (Tim Ho Wan) シンガポールのグルメを楽しむ シンガポールのグルメと言っても、特別シンガポール料理というのには遭遇せず、7…

シンガポール出張 2023年8月 アフターコロナの入国審査システムが変わってて大変でした。入国カード事前登録必須です。

アフターコロナのシンガポール 入国審査システムが変わってた 到着カードが登録できない悪夢 US同様に大変な印象 国を代表し謝罪するシンガポール人 アフターコロナのシンガポール アフターコロナに初めてのアジア、シンガポール出張。 シンガポールはフライ…

アナハイム出張での接待ご飯。高級だから間違いなく美味しいはずが味わえず。オレンジヒルのレストランでのサンセットが最高にキレイでした。

サンセットが美しいオレンジヒル 高級感あふれるレストランThe Hobbit Ruth's Chris Steak House 日本食レストランHANAGI コンベンションセンター付近でランチ サンセットが美しいオレンジヒル アナハイム出張時にUS代理店に連れて行ってもらったレストラン…

ANA一番よかったスターアライアンスのラウンジ。ロサンゼルスLAX国際空港のラウンジはNo.1食べ物もドリンクも豊富で広々とリラックス空間。

ANAスターアライアンスのラウンジ ロスLAX国際空港のラウンジ 広くラグジャリーな空間 テラス席もある 食事もドリンクも豊富 バーカウンターも素敵 それに比べて羽田空港のラウンジは? ANAスターアライアンスのラウンジ わたしはANAスーパーフライヤーズ会…

ANA国際線電話がつながらない。30分待ちは要覚悟。容易ではないANAエコノミークラスのフライト変更や払戻しの手続き。

画像:photoACYASUHIRO SHIRATANさん ANA電話がつながらない ANAコールセンターの現状 コロナ明けで問い合わせが殺到 ANA国際線の電話受付時間 変更可チケットの注意点 電話しなくて済むように。。。 変更よりも払戻し可を優先 予約の際に条件を確認する 特…

アナハイムおすすめホテル。Embassy Suites by Hilton Anaheim South (King Suiteに泊まる)夜は静かでビジネス向き。コンベンションセンターまで徒歩20分!無料ドリンク&スナックつき!

アナハイムへ出張 Embassy Suitesを選んだ理由 Embassy Suitesの総合評価 ベッドルームは静かでよく寝れた キッチンも便利なつくり 広いリビング&ダイニング 一気にお湯がたまるバスタブ リラックス空間での朝食 無料のドリンク&チップス プールはひと泳ぎ…

ドイツ出張時に風邪をひき、咳が止まらず完全に声を失う。病院には行かず自己免疫力と筆談で、なんとか無事帰国。

海外出張時に風邪をひきダウン 咳が止まらない悲劇 声が出ない悲劇 医療機関がマヒ状態のドイツ 頼りは薬局のみ 薬に1万円ほど出費 コロナ抗原検査では陰性 海外出張時に風邪をひきダウン 2023年の3月~4月に約3週間、UK、スペインそしてドイツをまわり、ハ…

バルセロナ出張。タパスバーでひとり夕食♬ワインを頂き、ひとりツアー参加でサグラダファミリアを堪能し、現地集合で友人とフラメンコ&パエリア満喫。

ひとりタパスバーでランチ サグラダファミリアに心打たれる フラメンコで胸が鳴る! 現地集合で仲間とごはん 老舗チョコレートショップ バルセロナの街角 ひとりタパスバーでランチ バルセロナ出張時に、ほぼ毎日お世話になったタパスバーがあります。 ホテ…

イギリス北部の中世の美しい町並みYork (ヨーク)に出張。こじんまりとした可愛らしい街York ひとりぶらり街歩き。

York (ヨーク) UKってどんな街? ヨークまでのアクセス ヨークの街をぶらり旅 ヨークミンスター(ヨーク大聖堂) シャンブルズ通り(York Shambles) 可愛らしいお店が満載 ヨークその他の見どころ 美味しいステーキ屋 ヨークのお土産 York (ヨーク) UKって…

海外出張Booking.comのタクシーサービスは事前決済で便利だが、待ち合わせがとにかく大変!携帯電話で英語が話せないと利用は難しい。

Booking.comのタクシー評価 Booking.comタクシーなぜ大変か。 現地タクシー会社が割り当てられる 待ち合わせ場所がわかりづらい 待ってくれるのは40分まで 現地人と同じ扱い 日本語・電話サポートはありません ドライバーと出会えた後は楽 画像:photoAビー…

フランクフルト出張 Capri by Fraser, Frankfurt(ホテルアパートメント)に1週間泊まる。メッセ駅から徒歩10分、大型ショッピングセンター徒歩3分。中央駅にも近く、ドイツ国内移動には便利。夜はとても静か。

Capri by Fraser, Frankfurtを選んだ理由 Capri by Fraser, Frankfurtの総評 広くて静かなお部屋 落ち着いた静かなベッドルーム バスタブつきバスルーム デスクまわり ポップで明るいホテルロビー ホテルスタッフについて 朝食について スパ施設はない Capri…

バルセロナ出張Hotel Reginaに泊まる。カタルーニャ広場徒歩3分。スタッフもお部屋も良いし夜も静か。でも深夜戻り客に起こされる。

Hotel Regina(レジーナ)に泊まる Hotel Reginaの総合評価 【良い点】 【残念な点】 近隣の環境 Hotel Regina(レジーナ)に泊まる はじめてのバルセロナ出張にて、ホテル探しには時間を要しました。 理由は、バルセロナにはホテルが多すぎるからです。 Booking…

ヒースロー空港Crowne Plaza London Heathrow T4, an IHG Hotelに泊まる。空港乗継ぎ便利で快適なホテル。出張におすすめ。

ヒースロー空港直結ホテルに泊まる 空港まで直結ですが時間かかります ヒースロー空港直結ホテルに泊まる イギリスでの出張を終え、翌日バルセロナへのフライトを控え宿泊したのがCrowne Plaza London Heathrow T4, an IHG Hotelです。 ただ寝るだけでしたの…

Tower Guest House (タワーゲストハウス ) B&Bの宿 (ジャグジー付きのお部屋)in York UKに泊まる。とっても静かでのんびりできる宿 女子ひとり旅におすすめ

古き良き街並みYork(ヨーク)in UK UKらしい雰囲気を味わえるB&B in York 良かった点 ぐっすり眠れる環境 お部屋にジャグジーがある 朝食が美味しい 細やかな気遣い ほっこりするアイテムがある ちょっと大変な点 リフトがない デジタル対応チェックイン 総…

UK Novotel Cambridge Nroth (ノボテル ケンブリッジ ノース)は駅近便利。でも、まわりに何もなし。

ヒースローからのCambridge Northへのアクセス Cambridge North駅の様子 ホテルは駅のすぐ隣り(徒歩3分) ホテルの雰囲気はインダストリアル お部屋は出張向きではない お部屋はシャワーだけ(バスタブ付きはない) 静かでよく寝れるベッド 朝ごはんは美味…

フランクフルト国際空港近くのお勧めホテル (NH Frankfurt Airport West) 割安で静かで便利。(無料空港シャトルあり。朝ごはん美味しい)

フランクフルト国際空港近くて便利 無料シャトルバスの乗車場所 無料シャトルバスの降車場所 ホテル部屋の設備はベーシック スタッフはフレンドリー 朝ごはんは豊富で美味しい 慣れたホテルが楽ちん 画像:Booking.comホテルのサイトより引用 フランクフルト…

ドイツ主要空港ストライキの影響を受ける at フランクフルト国際空港(離陸5分前に乗り込みセーフ!)

ドイツ主要空港で大規模ストライキ 恐ろしく長蛇の列 空港職員は完全にシカト 航空会社は助けてくれない さすが日系航空会社ANA あと少し、というとこで ピンチの境遇での出会い どんな経験でも肥やしに ドイツ主要空港で大規模ストライキ ドバイとドイツの…

ドバイモールのKashimia Artでカシミアショールを買う(エジプト人と100AED値引き交渉成立!)出張合間のちょっとしたひと時。

ドバイでカシミアショールを調達 エジプト人と値引き交渉 ドバイモールでちょっと息抜き ドバイでカシミアショールを調達 ドバイ出張中に、半日(3時間ぐらい)時間が取れたので、ドバイモールに足を運びました。 買い物するつもりは一切頭になかったのです…

ドバイで億万長者のオーナー社長の食事会に誘われる。予算のスケールの違いにびっくり!(一人10万円ぐらい)

金持ちの国ドバイを感じた夜 億万長者の女性実業家に出会う ひとり800USDの夕食 金持ちの国ドバイを感じた夜 ドバイ出張の中で、一番心ときめいた時間は、高級ホテルのレストランでの食事会にお招き頂いた至福の時間です。 「これがドバイか!」と思った瞬間…

ドバイ出張 Nassima Tower Hotel Apartments に泊まる(World Trade Center駅から徒歩5分)快適でした。

ドバイ出張おすすめ宿(Nassima Tower Hotel Apartments) わたしが泊った部屋(43階角部屋) わからなくてスタッフ呼んだこと マイナスポイントは? ドバイ出張おすすめ宿(Nassima Tower Hotel Apartments) はじめてのドバイ出張で、はじめて泊った宿 Nassh…

アラフィフ女子中東・ドバイへ出張。Medlab (中東医療機器展示会)2023に参加。中東・アフリカの熱気に巻かれて

初の中東・ドバイへ出張 ドバイってどこ?どんなとこ? ドバイってどこ? ドバイってどんなとこ? 個人的見解(ドバイの特徴) Medlabとは? 初の中東・ドバイへ出張 遠い昔し、オーストラリア、シドニーにて自分の未来を切り開くために躍起になっていた30代…

アラフィフ女子コロナ禍の海外出張。ドバイとドイツ16日間過密スケジュール無事帰還!それもすこぶる元気!

コロナ禍のドバイ・ドイツ長期出張 ドバイ・ドイツの水際対策 機内のマスク着用について ビジネスラウンジが利用できる利点 空港大規模ストライキ危機一髪! コロナ禍のドバイ・ドイツ長期出張 20日間以上、ブログ投稿をさぼってしまいました。 ブログどころ…

物価高と円安が続く中のUS出張。現地支払いは全てが高い!でも日当は低い!節約の工夫。

歴史的な円安ですが。。。 日系企業の日当は安い 何もかもが高いUS US出張節約の工夫 節約その①ベッドメイキングを断る 節約その②水はスーパーでガロン買い 節約その③朝食込みでホテルを予約 節約その④キッチン付きの部屋に泊まる 節約その⑤エナジーバーなど…

ANAプレミアムエコノミーを経験(US出張で人生初体験!エコノミークラスとの違いは何か)

ANAプレミアムエコノミーを経験 アップグレード必要ポイント エコノミークラスと何が違う? 搭乗が早い やや、ゆったり空間 座席もやや広め ふくらはぎレストがある 読書ライトがすぐ横 コップラックがある スクリーン画面がワイド トイレが近い 機内食は同…

久々のUS出張、US代理店社長と差しで時間を過ごす(ハロウインに射撃体験!)

対面で合うことの大切さ US代理店社長と差しで過ごす 社長の趣味①本物のハロウイン 社長の趣味②射撃(本物) 社長の所有地を見学 ミネソタの田舎町でランチ 本当のビジネスの話は会議室の外 何に対して価値を見出すのか 対面で合うことの大切さ 久しぶりに、…

US出張 コロナ禍の国際学会 / 展示会に参加 (2022年11月)in オーランド、フロリダ USA

コロナ禍の国際学会参加 学会参加登録のハードル めちゃくちゃ高い参加費 学会参加の事前登録 ワクチン証明書事前承認 DXが進んでても大混乱! 学会展示よりも効率が良い学会参加 フロリダっぽいもの一切見れず・・・ コロナ禍の国際学会参加 2022年11月。 U…

マスクをする?or しない? コロナ禍のUS出張では、臨機応変な対応が必要。

コロナ禍のUS出張 マスクしづらい雰囲気 自分なりのルールを決める 身近な人のみ一緒の場合 屋外で人が少ない場合 場所に限らず人が多い場合 自分の身は自分で守る 画像:photoACMONAKA4491さん コロナ禍のUS出張 3年ぶり&コロナ禍のUS出張。 大変なのは、…

ANAスーパーフライヤーズゴールドカードの恩恵を受ける(ラウンジ利用はとても便利)

ANAスーパーフライヤーズの恩恵 ラウンジ利用の便利さ ユナイテッド航空ラウンジの利用 合計4回のラウンジ利用 コロナ禍のラウンジ利用 ANAスーパーフライヤーズの恩恵 2019年に取得したANAスーパーフライヤーズゴールドカード。 ANAのスーパーフライヤーズ…