空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

キャリア(仕事)

仕事を見直す 自分のミッションを成し遂げることに注力する

組織は常に問題だらけ 具現化できる提案を優先 入口と出口のない会議は時間泥棒 社員全員の活用を考えない スピード感を合わせよう 自分のミッションは何かを考えよう 組織は常に問題だらけ 個性豊かな個人が集まる組織は、基本問題だらけ。 もちろん、売上…

信頼関係チームビルデイング 人は指図では動かない

天才だけが許されるスタンドプレー 2割の優秀な社員が鍵 指図で人は動かない 天才だけが許されるスタンドプレー 組織の中で働いていると、時折見かけるのがスタンドプレーましぐらのひと。 スタンドプレーで走ってしまう人の特徴として、能力の高さが特徴で…

過重労働(オーバーワーク)に気をつけよう 仕事を減らす工夫を考える

過重労働、オーバーワークに気をつけよう 過重労働を回避するには インパクトが低いものは気にしない 利益を生み出す活動をしているか見直そう 点ではなく面をみて仕事をしよう 自ら責任をもって迅速に決断を 考えても答えが出ないことで悩まない 過重労働、…

事実ベースの情報収集の難しさ フェイクニュース混在の情報社会との向き合う

何をもって信憑性を判断するのか 事実の裏側を考える 何をもって信憑性を判断するのか インターネットが普及し、SNS: ソーシャルネット・ワークキング・サービスが生活の一部に溶け込み、膨大な情報に囲まれて生活するわたしたち。 SNSの普及とともに、一般…

MBA取得から4年目の春、遅咲きのキャリアアップ

何も待遇は変わらないよ、と言われて挑んだMBA やっと外的変化がもたらされた 勝負はこれから・・・ 何も待遇は変わらないよ、と言われて挑んだMBA 2011年の秋、MBAコースの入学を決めたわたし。 大学に行っていないわたしが、いきなり大学院に進学するのだ…

海外事業担当の仕事は、海外対応だけじゃない

nts] 中小企業で働く宿命 大手企業(特に外資のグローバル企業)の場合、組織体も洗練されていて、役割分担がきれいに縦割りされていて、雇用契約のもと合意された職務内容に従って仕事をすることが常かと思います。 例えば、 〇営業担当は営業だけ 〇マーケ…

オランダ企業に学ぶ ベネルックス市場(オランダ、ベルギー、ルクセンブルク)

ベネルックスとは? ベネルックスの特徴いろいろ ベネルックス市場(ライフバイオサイエンス) 言語の違い 発注システムの違い コーヒーブレイク時を狙う 合理主義で気が短い、短納期は必須! 各国のペースに柔軟に合わせつつ、動かす ベネルックスとは? ベ…

オランダ企業の社長から学ぶ 国際ビジネスにおける信頼関係の構築

出会ってから4ヶ月 熱意に負けるというのはホント 彼の信頼関係の構築の仕方 出会ってから4ヶ月 日曜日にオランダからの来客があり、夕方から接待のため、仕事に出かけました。 オランダからはるばる日本までやってきてくれたのは、昨年11月にワシントンで…

アメリカ人の友に学ぶ 仕事熱心でも毎日がバケーション

仕事上のわたしの親友 彼女との共通点 仕事熱心でも毎日がバケーション 彼女の労働環境 仕事上のわたしの親友 わたしには、仕事上で親友といえる友が何人かいます。 一緒に仕事をすることが前提でのお付き合いなんだけど、仕事以外、特にライフスタイルに関…

海外ビジネス 契約書はトラブル前提で作成し締結すれば、弁護士不在でも戦える

海外ビジネスはトラブルの連続 トラブった時に必要となる契約書 優れた契約書があれば弁護士相手でも戦える 契約作成時にわたしが一番気をつけること 海外ビジネスはトラブルの連続 いろんな角度からトラブルが発生し、問題解決にあたる日々。 海外市場にお…

売上増加に人員増は必須なのか?

新卒者の会社選び 仕事への意欲・情熱 人員増のリスク 人員増だけが答えじゃない マルチタスクプレイヤーの活用 グローバル人材確保の難しさ AIへの置き換え 新卒者の会社選び 最近の新卒採用、人員確保の話題でよく耳にすることは、売り手市場ということ。 …

チームビルディングの鉄則 現場を無視したトップダウンのマネジメントは支持されない

ひとりの力じゃ、大したことはできない チームビルディングの鉄則 現場を無視した強引なマネジメント 現場が動かなければ、結果は出ない 上司への感謝の気持ち ひとりの力じゃ、大したことはできない どんなに能力が高い人でも、組織の中で上層部にのぼりつ…

海外ビジネス 中小企業における小さな市場でのマーケティングは、教科書通りにはいかない

マーケティングの理想と現実 インターネットで拾える情報は目安にしかならない 匂いで嗅ぎ分けトライ&エラーを続ける マーケティングの理想と現実 上の画像の教科書、Master of Business Administration: MBA (経営管理修士) をとるための学びで使った本。 M…

カーリング女子に学ぶチーム力! チームを機能させて、結果を出すためには?

カーリング女子に学ぶチーム力と脱力感 いつも通り、あるがままに 真剣でも、深刻になり過ぎない 点と点を結んで「そだねー」と、同じ方向に向かわせる カーリング女子に学ぶチーム力と脱力感 冬季オリンピックで大きく注文されたのがカーリング女子。 全国…

米国企業と日系企業のトップ商談からの学び

難しい商談の舵取り 雑談から接点を探す 米国経営者からの学び 年配の経営者と研究者からの学び 難しい商談の舵取り 昨日は日曜日でしたが、米国から来客があり、久しぶりに難しい商談の舵取りをすることになりました。 商談の参会者はわたしを含めて6人。 …

英語ができることで、よく誤解されること

英語ができる=なんでもわかるわけじゃない どんな英語の表現でもわかると思われる どんな英単語も知っていると思われる 英語の歌を何でも歌えると思われる 字幕なしの洋画を完全に理解できると思われる アルクがないと、スペルも書けない 英語ができる=な…

海外ビジネス 個の特性を活かしてチームとして働く わたしの働き方スタイル

平昌オリンピックを観戦して思うこと 人が持っている性質を理解しながら働く 得意・不得意などを考えて働く 自分に合わせた無理な要求をしない 平昌オリンピックを観戦して思うこと 今、ちまたでは、2018年冬季平昌オリンピックの話題でいっぱい。 わたし自…

転職が多いのはマイナスに見られがち。でも、異業種での勤務経験が、マルチタスクへの対応能力を養う

異業種での仕事経験が繋がっている今 バライエティなわたしの職歴 新聞配達 コンビニでのバイト 旅行代理店での営業 英会話教室での営業 日本食レストラン(海外)でウエイトレス 大手コーポレート銀行で企画・総務 アロマセラピストとして事業を営む 現地の…

海外の取引先が来日そして接待! おもてなしの心で歓迎したい

社長だけではなく、営業の現場責任者も呼ぶ理由 仕事を超えて、おもてなし おもてなしの難しさ 温泉で裸の付き合いがしたい、でも・・・ ファッションタトゥ(入れ墨)が当たり前の外国人 おもてなしと言えばお食事会 日本の歴史をざっくり勉強しておかなき…

海外ビジネス 海外代理店と働くおもしろさと難しさ

わたしのチームメイトは他国の外国人 「お互いの顔見て話す」を最優先にする 無料ビデオ通話のスカイプを最大限活用 時差があっても全然へっちゃら 諸外国の人々と働く大変なこと 通訳をしながら、トップ同士の商談をまとめなければならない テリトリー争い…

中国の現地事情いろいろ 中国人のビジネスパートナーから聞いたはなし

中国人の熱気とスピード感に圧倒される 中国市場参入の難しさとポテンシャル 内陸の富への貪欲さを利用したビジネス WeChat(ウィチャット)の威力 信用重視で人情溢れるビジネススタイル Made in Japan は、まだまだ根強い中国 中国人でも「東京ラブストー…

北欧スウェーデンの現地事情いろいろ 現地の人のはなし

スゥエーデン、マルメからのお客様 税金が高い!VAT(付加価値税)は25% 税金が高い!所得税率は最低でも30%最高で60% 健康診断は最低限のサポート 個人の健康データは国の研究に役立てられる 日本のシャンプーじゃ泡立たないほどの硬水 Medicon Valley (メ…

専門家ではないからこその強み

専門家には、なれないわたし わたしが専門家になれない理由 専門家になれないコンプレックス 専門知識がなくても、専門分野で仕事はできる 専門知識がないからこその強み 専門家には、なれないわたし 専門家(スペシャリスト)になれないことを、ずっと自分…

資金や社内リソースがなくても、海外ビジネスは展開できる! 外部のリソースで国際ビジネスチームをつくる

資金がなくても海外ビジネス展開は可能 資金を使わず、外部のリソースを使う 外国企業のパートナーを見つけるヒント 優先順位を多角的に考える ターゲット市場を詳細に考える 自社の組織特徴を理解する 協業先の条件を明確にする 自社と同じサイズ感の企業で…

目標は大きく、億円単位で考える

初しごと キーマンには、個別メールでご挨拶 具体的な数値目標を大胆に掲げる 自身で掲げた目標を幅広く公言する 走りながら考える、を繰り返す 有能な協力者を味方につける 心身ともにタフでいる 初しごと 今日1月4日は初仕事の日。 新年の一番初めの出勤日…

海外市場において、現場の一次情報をとりに行く大切さ

わたしの役割と仕事の原点 一次情報を取りに行く大切さ 事実ベースで考える大切さ わたしの役割と仕事の原点 会社における社員としてのわたしの役割は、 海外市場において、 〇より多くのお客様に、〇より多くの製品を購入頂き、〇より多くの利益を会社にも…

日本人にありがちなプレゼンの失敗例(プレゼン資料の作成と話し方)

プレゼンの目的を考える 聴き手の立場で考える プレゼン資料作成の失敗例 文字が小さすぎる スライドを埋め尽くす 意味のないイメージを挿入する ハイライトが多すぎる スライド枚数が多すぎる タイトルのレベルが合わない プレゼンの構成(流れ)が不明瞭 …

外資グローバル大手企業ではなく、日系中小企業の海外事業担当者として働く理由

MBA取得後のヘッドハンティング 外資大手企業が求める人材 外資企業で働けない理由 中小企業での仕事を選んだ理由 現職に留まる大きな理由 MBA取得後のヘッドハンティング 2014年にMBAを取得したことをきっかけに、LinkedInを通じて、外資系のリクルーターや…

海外を旅する面白さ、そして、海外で驚いたこと

海外各地を旅する面白さ 海外で驚いたこと 電車の改札がない スーパーに買い物袋がない 食べ物をシェアしたがらない USAでの飲酒はパスポート原本が必要 イタリアのトイレは便座がないことも ヨーロッパは公衆トイレが有料で数も少ない お風呂の栓を閉められ…

グローバルに働く 英文契約書を効率よく、素早く理解するコツ

英文契約書は誰が管理しチェックするの? 英文契約書の特徴を理解する 契約社会オーストラリアで鍛えられた、契約書読解能力 英文契約書を効率よく、素早く理解するコツ 英文法のチェックは一番最後に 契約締結の際に考慮すべきこと 英文契約書は誰が管理し…