自粛生活の楽しみ方
ゴールデンウィーク突入間近のいま、わたしたちは自粛生活を余儀なくされています。
STAY HOME (ステイ・ホーム)
おうちにいてください
という小池都知事の呼び掛けは耳に残り、少なくともわたしにとっては効果的なアプローチでありまして、自粛生活を心がけ、なるべく人と接触しない生活をしているわたしなのですが、気分転換は必要です。
そして、体を適度に動かして、健康と免疫力維持も大事。
なるべく人に接触せず、気分転換できができ、運動もできること。
「近所のお散歩」ですね。
幸い、わたしが住んでいる地域は田舎であり、車社会なので、歩いている人はほとんど見かけず、すれ違う人が数人いるぐらいで、ほとんど人との接触することなく、ありがたい。
景色が違って見えるお散歩の工夫
ご近所のガーデンの柵からちょっと顔を出していたピンクの薔薇。
素敵でしょう^0^?
この道、最近お買い物に行く際によく通る道で、数日前までは蕾だったのですが、どんどん花びらが開いてきて満開。
花やで買うバラも、薔薇園のバラも、それほど香らないのでちょっぴりつまらないのですが、こちらのバラは、とても良い香りがします。
白バラも素敵でしょう?
白にちょっとだけピンクのストライプ。
エレガントな薔薇だなぁと思います。
見慣れた近所の景色も、「花を愛でる」というテーマをもって歩くだけで、違った景色に見えてきます。
意識を変えるだけで、まわりの景色は違って見えるものです。
こういった意識の工夫で、普段何気なく見える景色も、なんだか特別な表情があり、楽しいものです。
驚くほど多品目の花と出会う
つばきでしょうか。
青空に向かって元気に咲く、美しいピンクと白のまだら模様のお花、とても元気をもらえます。
こちらもきれいなオレンジ色の可愛らしい花で、写真を撮らずにいられない美しさ。
さつきの種類でしょうか。
歩道の足元にそっと咲いていて、いつもなら、気にせず通り過ぎてしまうのだろうけど、「花を愛でる」というミッションがあったので、しゃがんでまじまじと観察。
かわいいでしょうーー^^
こちら、すずらんのちっちゃい版のような、かわいらしい小さな白い花が、たくさん鈴なりになっていて、結構、あちこちでみかけます。
ググってみたら、満点星の花(どんだんの花)というそうです。
秋には鮮やかに紅葉するらしい^^
こちらはどなたでもご存知の藤の花。
いろんなお宅で咲いてましたよ♪
こちらも繊細で可憐な美しい花でした。
小手鞠の花(こでまりのはな)という花のようです。
こちらは、今旬のハナミズキですね。
あちこちで、ピンクのハナミズキが咲き誇っています。
こちら、だいぶ背が高いですが、こちらもハナミズキ???
ちょっと先取り、白のアジサイが咲いてましたヾ(*´∀`*)ノ
鮮やかなピンクの絨毯!芝桜です。
芝桜も毎年見に行っていますが、今年はいけないかもしれない。
でも、ご近所さんのおかげで、美しい芝桜がみれました。
ミモザでしょうか?
とっても、元気な黄色と緑のコントラストがきれいでした (* Ŏ∀Ŏ)
これは・・・・とってもきれいなピンクの花だったんだけど、、、まったく、名前がわからず、ググってもヒットせず、わかりません(´·ω·`)
こちらは、地面から、こんにちは♪
といった感じで咲いているお花で、ググってみたところ、おそらく・・・
ノースポールというお花だろうか。。。
つぎは、黄色の絨毯。
こちらのお花もあちこちに咲いてます。
モッコウバラでしょうか。
こちらは・・・う~~~ん、名前はまったくNo Ideaですが、きれいだったので^^
こちらは、美しくガーデニングされていたお宅の玄関前。
こういったお花の写真を撮るのも、当たり前ですが、見知らぬお方のご自宅に侵入するのはご法度なので、道路側に咲いていた部分のみをパチリ。
道路など公的場所に面し咲いているお花を、なるべく、お花の持ち主のプライバシーを侵害しないよう注意を払うというのは、とても大事なことなので、そのことに細心の注意を払いながら、花の鑑賞を楽しませていただきました。
こちらは、多肉植物っぽい葉っぱのお花。
水辺に近く、なんとなく、蓮の花を連想させる花だなと思いつつ。
こちら、素敵な梅の花が咲くお庭で、梅がなっているのを見たのははじめて(゚∀゚)
美味しそう~~~、そして、なんとも季節を感じ風情を感じます。
果実編No.2ですが、うーん、、オレンジのように見えるけど・・・
オレンジにしては、ちょっと大きめ。
美味しそうです^^
5月を感じる鯉のぼり
「わぁ~鯉のぼり♪」
青空に、空高く、ゆらゆら泳いでいる鯉のぼりが目に入り、なんだかとてもテンションが上がりました(≧∀≦ )ノ
男の子がいるご自宅なのですね。
元気に育てよぉ~~!っと、見知らぬおばさん(わたし)は願うのであります。
鯉のぼりって、なぜあげる?
全然考えたこともありませんでしたが、昔は7歳ぐらいまで子供が無事に育つことが少なく、こどもは「7つまでは神のもの」と考えられていて、7歳になるまで、鯉のぼりをあげて、神様に命運をゆだねるという意味合いもあったそうです。
7歳まで「鯉のぼりに守ってもらえる」という意味で、鯉のぼりをあげるのは7歳までのようで、その後、鯉のぼりはお役目御免のようです。
たくさんの花に出会い、美味しそうな梅やシトラス系の果物も拝み、めでたくも鯉のぼりにも出会えた、素敵なお散歩の時間を過ごしました。
天気が良いだけでテンションあがるという単純なわたしにとって、色とりどりの草花を愛でることもでき、とっても幸せな時間を0円で過ごせるなんて奇跡ですよ。
運動後のランチも自宅で
楽しみながら歩いてあっという間に終わったお散歩。
4,000歩ぐらいでしたが、良い運動になりました。
どういう訳か、なんとなく、道端をお散歩している猫の気持ちが分かった気がします(完全に気のせいなだけですが)。
楽しいお散歩の後は、楽しい食事の時間。
ランチは、コンビニで、ツナとコーンの缶詰と食パンを買って、ツナマヨコーンのトーストを作って、あとは、作り置きしておいたサラダとコーヒー。
かかった費用は270円。
なんとも安上がりで、満足のいく週末ランチ。
わたしは、こんな風に自粛生活を楽しんできます。
それでは、みなさまも、どうぞお体に気をつけて、何気ない素晴らしい時間をお過ごしください♪
havea a nice day
byちびまる