画像:phooACクリエイター:akizouさん「ブログ作成」
月間ブログアクセス数が1万pvを突破
2018年9月のブログアクセス数は12,500pvでした。
ブログ開設1年目にして、月間のブログアクセス数が1万pvを突破しました。
ブログ開設した当初は、月間50pvを超えただけでも奇跡と喜んでおりました。
それが、月間100pvを達成し、100pvから1,000pvに、1,000pvから10,000pv達成と、着実にアクセス数が伸びてきました。
ここ1年間は、継続と記事を書くことに集中してブログと向き合ってきました。
そろそろ真剣にブログ収入を得られるように、マーケティングとSEOを学びながらブログの見直しをしようと思います。
現在、わたしのブログ記事総数は300を超えていますが、今のところ、1年かけてGoogleアドセンスの最低支払額8,000円をやっと超えました。
これ、月間じゃないですよ、年間8,000円です^^;
やっとです汗
多くの方のブログを読むと、3か月や6か月で収益化に成功し、1年間で月間1万円以上の収益化に成功されているかたがたくさんいるように思います。
わたしの場合は、まだ年間で8,000円ですから、12か月で割り算しますと月間666円です。
アルバイトの時給の最低賃金より低いです^^;
ブログ運営で事業化に成功されているブロガーさんの話では、ブログ初心者の9割が、最初の3ヶ月でブログを止めてしまうそうです。
やめる理由としては
〇誰も見てくれない
〇アクセス数が伸びない
〇1円も稼げない
〇書くことがなくなる
〇結果でない
〇つまらない
〇バイトしたほうがマシ
という結論に至るパターンが大半のようです。
稼ぐことだけを目的だとしたら、こういった結末になるのでしょうね。
わたしの場合は
〇書くことが好き
〇アウトプットが好き
〇マーケティングに興味がある
ブログを運営する目的と動機が『お金稼ぎ』以外にもあるので、続けられているのだと思います。
もっと確かな言葉でいえば、今すぐお金を稼ぐというよりも、
〇魅力的なコンテンツを作れるようになりたい
〇趣味の延長で文章を書く技術を学びたい
〇ブログをライフワークに考えている
〇10-20年かけて資産化したい
と考えています。
すぐに結果が出ないのは当たり前、結果を出すために学ぶ、そして努力するプロセスが大事と思っています。
ブログ初心者の9割(やめる側)ではなく、ブログ初心者の1割(継続できた側)にはいれただけでも奇跡だと思っています。
人を引き寄せるコンテンツ(文章・記事)を書ける人に憧れています。
わたしも、魅力的なコンテンツが作れるようになりたいです。
自分の思ったこと、感じたことを好きなように書いているだけでは進歩がないなと思いましたので、少しだけマーケティング、集客ということを意識しながら、ブログ運営をしてみようと考えています。
記事作成を見直す12のポイント
画像:photoACクリエイター:cicadashellさん「パソコンと手」
ブログアクセス数が月間10,000pvを超えたことで、アクセス数は記事を書き続けさえすれば、少しずつでも増加していくということがわかりました。
次のステップとして、
〇良質な記事作りを学ぶ
〇Eマーケティングを学ぶ
〇月間1万円の収益化を目指す
この3点だと思っています。
ブログの収益化で成功されている方がネット上で、たくさん良質なコンテンツを配信してくれていますので、そこからコツコツ学んでいこうと思っています。
参考にさせて頂いたブロガーさん
この度、参考にさせて頂いたブログサイトは下記2つです。
(1)ブログ部 – Sanzzo(サンツオ)さん
Sanzzoさんは、マーケティングのプロとしてお仕事をされつつ、副業にて成功されているブロガーさんで、コンテンツ(記事作成)をとても大事にしているブロガーさんです。
ブログに限らず、Eマーケティングについて知識も経験も豊富で、ブログ初心者向けにとても親切な情報をたくさん提供されています。
自身のターゲットユーザーにとって、有益なコンテンツを作成するスキルを身につけるための情報満載です。
ご苦労されている分、ブログと真摯に向き合われていて、厳しくも優しさが感じられます。
(2)ジュンイチのブログ – 松原潤一さん
松原潤一さんも、ブログ集客の専門家です。
ブログを本業とされ、ブログ関連のコンサル業もされておられるようです。
潤一さんもSanzzoさん同様に、ご自身のプロフィールを詳細にかかれていて、人生においてとてもご苦労をされており、努力の積み重ねの結果、プロのブロガーとして成功されているお方です。
潤一さんのブログも、ブログ初心者にもわかりやすいように工夫をされていて、ブログでの集客をするにあたり、丁寧な情報提供をされています。
Sanzzoさんと潤一さんのブログを学びの素材として選ばせていただいた理由は、
〇ブログとの向き合い方が真摯的
〇プロとして勉強を怠らない努力家
〇ご苦労の末の成功者
の3点です。
ご自身の経験に基づき、ブログで収入を得る難しさを伝えながらも、ブログの楽しさや素晴らしさも伝えており、ブログ初心者を応援してくれる優しさを感じます。
努力をして頑張っている人を、心から応援してくれるお人柄と思いました。
努力することしか取り柄のないわたしにとっては、ありがたい存在です。
マーケティング・集客の視点で、ここまで丁寧にかつ具体的な手法とアプローチ方法について情報提供してくれて、ブログ初心者が陥る傾向などを客観的に教えてくれるブログは他にはあまりないかなと思いました。
わたしの探し方が下手なのかもしれないですが^^;
下記のブログを見直すポイントは、Sanzzoさんと潤一さんのブログコンテンツから学び、自分なりにまとめたものです。
ブログの初心者だからこそ感じていること、紆余曲折しながらも努力しているわたしだからこそ、伝えられるものがあれば良いなと思っています。
画像:photoACクリエイター:photoBさん「ノートパソコンとタブレット」
1.ブログの目的を確認する
長い目でブログとお付き合いをしていくことを考えますと、『ブログ運営の目的』を明確に持つ必要があると考えています。
わたしがブログ運営を続ける目的は何か。
中長期的な目的としては、資産形成です。
短期的な目的としては、日々の学びです。
ブログというプラットフォームを通じて、自分がアウトプットするコンテンツで結果を出して、ライフワーク&安定収入を獲得することです。
念のため追記しますが、わたしは働くことが大好きですし、今の仕事も好きなので、会社や仕事をやめたいから、という理由でブログ収入を得たいわけではありません。
ブログで収益を上げられるということは、コンテンツや記事作成、そしてブログを通じて、Eマーケティングのスキルが身につくということにもつながります。
欲しいスキルを学びながら、実務を通じて結果を出していく過程というのは、苦労があっても楽しいものです。
だから、今すぐ結果がでなくても良いと思っています。
20代前半のわたしは、英語もパソコンもさっぱりできず、特筆できるスキルも経験も全く持っていませんでした。
下記は、20代前半のわたしには、想像さえできなかった今のわたしのスキルと経験です。
〇英語習得
〇海外留学
〇海外勤務
〇海外生活
〇海外で起業
〇MBA取得
〇TOEIC900点突破
〇海外事業担当働く
〇管理職へ昇進
〇国際ネットワークの構築
20代前半に自分が憧れていた夢以上のスキルと経験を、40代の今のわたしは手に入れていれることができました。
ブログでの資産形成も同じことだと思っています。
今の自分が、ブログで資産形成をすることに想像ができなかったとしても、漠然とした憧れをもつことで、前進することはできます。
そして、長い年月がかかったとしても、継続ができれば、ブログで資産形成を実現することも可能だと思っています。
プロセスを楽しみながら、そして、小さな成功と失敗をたくさん繰り返しながら、スキルとお金を生み出す資産形成の実現を目指して、自己投資を続けていきます。
2.ブログ運営の軸を考える
ライフワークとして長くお付き合いしていくブログ運営には、自分なりのブログ運営の理念(ビジョン)、ミッション(使命)、そしてバリュー(価値観)を持っておくことは必要だと感じています。
理念(ビジョン)
理念とは、夢、目標、大志、あるいは目指す方向性です。
私利私欲的な目標というよりも、ブログ運営という活動を通じて、最終的にどのようなことを成し遂げたいのかという視点で考えるものだと思います。
個人的な目標というより、社会的な目標=大志でしょうか。
わたしのビジョン
世界で活躍できる日本人の創出に貢献すること。
日本はグローバル化が遅れていると言われています。
長年、海外で生活してきたわたしは、そのことを痛感しています。
特に英語の語学力やダイバーシティへの順応、そして国際ビジネスにおけるスキル不足を感じます。
わたし自身、まだまだ国際ビジネスにおいて未熟でスキル不足ですが、自身の経験を通じて、国際ビジネス現場において活躍したいという人々の後押しをする活動を目指していきます。
使命(ミッション)
使命(ミッション)とは、自身の役割や存在意義を示します。
わたしの使命は、国際ビジネスの現場に身を置くものとして、現場だからこそ感じられる、知りえる一次情報を伝えること考えています。
〇国際ビジネス現場における英会話力
〇国際ビジネス現場における仕事の進め方
〇国際ビジネスにおける問題解決
〇ダイバーシティへの順応の仕方
〇多国籍文化での信頼関係の構築の仕方
など、複数の国の人々と仕事をするにあたり、それぞれの国の文化的背景なども考慮しながら、お付き合いしながら結果を出していく必要があります。
上手くいくことより、上手くいかないことのほうが多いので、ケースbyケースで問題解決をしながら、目標達成をしていくのは現場を経験しないとなかなか難しいものです。
わたしは国際ビジネス現場にどっぷり関わっている身なので、わたしだからこそ伝えられることがあると考えています。
価値(バリュー)
価値(バリュー)とは、価値観、あり方、姿勢などを示します。
わたしの価値は、ブログを通じて自分が経験してきた実体験や考え方、そして価値観などを情報共有することにより、自分と同じ方向性の志を持つ読者のお役に立つことです。
3.ブログのテーマを再確認する
わたしのブログのテーマは、『グローバルに働く女子のブログ』です。
これをテーマに選んだ理由は、わたしの人生で大事な要素だからです。
〇わたしの日々の人生に直結している
〇グローバルに働く楽しさを伝えたい
〇オリジナリティを出したい
わたしの人生にとって仕事は夢の実現であり、ビジネスは夢の舞台です。
『世界中を旅するように、グローバルに働く』というのは、わたしの人生において、とても重要なエッセンスです。
それに絡めて、『わたし色のライフスタイル』も盛り込んで、個性を出していければと考えています。
4.ブログのカテゴリーを見直す
ブログの主軸となるカテゴリーを考えてみました。
〇興味を持って記事作成ができる分野
〇ブログのテーマに合っている分野
〇ブログの主軸と方向性に沿っている分野
を考えると、
〇仕事
〇海外
〇生き方
〇ブログ
〇おすすめの本/映画
という大区分に分けられました。
ブログとおすすめの本/映画は、生き方(ライフスタイル)の延長にある区分でもあります。
それぞれの大区分とつながるキーワードとしては、
仕事
〇キャリアアップ
〇転職
〇起業
〇学び
海外
〇海外出張
〇海外旅行
〇異文化交流
〇海外留学
〇海外で働く
〇英語の習得
生き方
〇シンプルライフ
〇生きるポリシー
〇独自の思想や価値観
ブログ
〇初心者ブロガーとしての経験
〇アクセス数増加の工夫
〇ブログの収益化
〇ブログ運営のノウハウ
おすすめの本や映画
〇影響を受けたもの
〇役に立ったもの
大区分が5つあり、その先にあるキーワードがあれば、記事のコンテンツ作成を考える際に、バライエティが出せるかなと思います。
5.自分のユニーク性を見直す
ブログにユニーク性とオリジナリティを出していくには、わたしという唯一無二の存在のフィルターを通した経験とスキルの掛け算で考えてみました。
ユニーク性とオリジナリティを出すには、その他大勢の人たちが経験していないことをエッセンスに入れる必要があると考えています。
日本にいるその他大勢の人が経験していない、わたしの経験を洗い出してみました。
・ワーホリ・海外留学・海外移住・永住権の放棄・海外生活・海外勤務・海外起業・海外出張・英語習得・多数転職・外国での採用、解雇、転職・外国人とデイファクト(事実婚)そして別離・MBAグローバリゼーション取得・TOEIC900突破・海外事業責任者として働くなどの経験 etc.
基本的には、長年の海外生活と国際ビジネスを通じて培ったスキルと感性がわたしのユニーク性やオリジナリティにつながると考えています。
〇海外生活での経験
〇国際ビジネスでの経験
〇わたしの個性(感性)
この3つの掛け算だと思っています。
また、わたしの性質としては、『努力家』で『貪欲』ということです。
いろんな意味で欲張りなので、欲を満たすためには貪欲なのです。
それが、わたしなりの夢の実現につながっているのだと思います。
6.ブログのスタイルを見直す
さまざまなブログで、『雑記型』より、『専門特化型』のほうがブログ収入を得やすいという意見をみかけます。
専門特化型のほうが
〇ターゲットユーザーを絞り込みやすい
〇ターゲット商材を絞りやすい
〇有益情報の蓄積=SEOに強い
などが考えられるのでしょうか。
わたしは、悩んだ結果、『雑記型』を選びました。
理由は、
〇専門家と言えるほどの能力はない
〇コンテンツに行き詰まるリスクがある
この2点が大きいです。
わたしの場合は、経験はユニーク性があると思うのですが、わたしの人生そのものが、どちらかというとゴチャゴチャして雑記型^^;
わたしは特別な専門分野を極めてきたキャリアはなく、どちらかというと便利屋的なマルチタスクプレイヤーなので、わたしらしさを考えると雑記型のほうが良いと思っています。
ブログのスタイルは、自分らしい型のほうが続けられる気がします。
7.売りたい商材・広告を見直す
ここ1年間は収益を上げるというよりは、
〇ブログを継続する
〇記事を更新する
〇アクセス鵜数を上げる
ことに集中してきたので、ブログ収入のところは、まだ先と考えていて、『売りたい商材と広告の種類を考える』ということは後回しにしていました。
今のところはGoogleアドセンス1本のみですが、将来に向けて、売りたい商材、ターゲット広告のイメージは意識することは大切であることを学びました。
まずはターゲット顧客に有益な情報提供ができるスキルを身につけるのが先だと思っていますが、ターゲット商材のキーワードを考えていました。
〇転職
〇キャリアアップ
〇自分探し
〇海外留学
〇ホームスティ
〇海外旅行
〇海外旅行グッズ
〇英語関連商材
〇仕事便利グッズ
上記のキーワードに関連する商材や広告を念頭に記事の作成をしていこうと思います。
8.ターゲットを見直す
今までは、ブログのアクセス数を伸ばすために、ひたすら記事を書いてきたのですが、そろそろ自分のブログのターゲット読者層を考える必要があると感じています。
今のところ、わたしのブログでダントツ一位の記事は、『他人に興味がないでしょ!?と言われてしまう自分を自己分析してみる』で、Google検索で『他人に興味がない』というキーワード検索で1ページ目に表示されます。
他人に興味がないでしょ!?と言われてしまう自分を自己分析してみる - 空飛ぶちびまる
全体のブログアクセス数の3分の1を占めており、滞在時間も5分~7分と比較的長いです。
わたしのつたない記事を読んでくださった読者のみなさまには、感謝の気持ちでいっぱいなのですが、果たして読者のみなさまにとって、悩み解決のお役に立てる情報かと聞かれると、正直なところ、わかりません“汗”
また、自身のブログ運営の方向性を考えると、ターゲットの読者からのアクセスを獲得するには適切な記事ではなかったかもしれないと、想うところもあります。
わたしのブログのターゲット読者を改めて考えてみました。
ターゲット読者イメージ
『英語を使う仕事で、
海外を舞台に活躍したいと願っている、
自己実現をよくするタイプ』です。
今のわたしが実現できていることを、これからチャレンジしたいと思っている人たちが、わたしのブログターゲット顧客と考えています。
理由は、わたしが影響を与えられるであろう相手は、わたしが成し遂げたことをこれから成し遂げたいと思っている人だけと思うからです。
9.ペルソナを描く
ペルソナとは、普段の生活では、あまりなじみのない言葉ですが、マーケティングの用語で、ターゲットとなる人物像の具体的な定義のようです。
別の言い方をすると、自分が読者にしたいターゲット層の具体的な人物像を描くことです。
架空の人物像を具体的に思い描きビジュアル化するというのは、なかなか難しいものです。
毎回、記事を作成するたびに、ペルソナを一から作り上げるのは難易度が高いので、まずは、自分のブログ読者ターゲットのペルソナを20代前半の自分を仮に設定することにしました。
年齢:24歳
性別:女性
家族構成:独身一人暮らし
年収:300万円
地域:東京近郊の街
仕事:普通のOLで営業職
職場環境:外国人がいても日本語で会話
勤務形態:朝10時~22時頃まで仕事
生活習慣:完全夜型。飲み会で午前様も多い。
当時の自分の状態を鮮明に覚えていますので、イメージがしやすいので昔の自分をペルソナに当てはめてみました。
10.悩み・欲求を考える
20代前半の自分をペルソナにして、その頃の悩みと欲求を思い出してみました。
欲求
〇英語をペラペラしゃべれるようになりたい
〇海外留学をしてみたい
〇海外で仕事もしてみたい
〇天職も見つけたい
〇経済的に豊かになりたい
悩み
〇英語がまったくわからない
〇海外未経験でイメージができない
〇自分探しをしてもぜんぜん見つけられない
〇自分に自信がない
〇お金もない
〇特筆できるスキルもない
24歳の頃のわたしの欲求と悩みです。
安月給で、慣れない営業の仕事をしていて、仕事ができなくて、会社に上手く馴染めなくて、叱られてばかりでした。
そして、自分はどうなりたいのか、どんな仕事がしたいのか、どこに向かって人生を歩んでいくのか、まったくわからなかったです。
仕事もできず、プライベートでも上手くいかず、自信もまったくなくて、落ち込んでばかりで、自暴自棄になることもありました。
当時のわたしは、父親が病んでしまうほど、両親にも大変心配をかけてしまいました。
そんなうだつの上がらない、パッとしない自分に嫌気がさして、自分を何とか変えたくて、毎日手探りでヒントを探していました。
英語ができるようになりたい、海外に行ってみたい、という漠然とした憧れだけが自分を前進させる希望の光でした。
11.解決方法を考える
24歳当時のわたしのような人たちを応援できるようなブログにしたいと考えています。
〇海外出張したくない
〇海外転勤したくない
〇ワークライフバランス重視
という若者も最近多いようですが、自信はないけど、『海外に出て行って一旗上げてみたい!』とひそかに野望を持っている人を応援したいです。
具体的な解決方法としては、わたしの実体験のシェアです。
〇英語ができるようになった自分
〇海外でのさまざまな経験
〇国際ビジネスの現場 など
わたしは不器用なので、他の人よりもたくさん努力をしないと結果を出せないタイプなので、回り道や失敗も多いです。
わたしが通ってきた道、そして今国際ビジネスを仕事としてやっている自分の日常を通して、昔のわたしのような人たちが『自分も夢を叶えられる』と希望を持っていただけたらと考えています。
12.SEOを意識する
今までは、SEO(検索エンジン最適化:Search Engine Optimization)対策をあまり意識せずに、書きたいことを思いつくままに書いてきました。
理由は、キーワードを気にするばかりで、記事が一向に書けない、という悩みを持っているからです。
今でもそうです。
難しいことを考えると、なかなか記事作成にとりかかれない自分がいます。
わたしはこれまで300記事以上ブログ更新してきましたが、まったく読まれてない記事がほとんどです。
それはおそらく、
〇検索キーワードのボリューム
〇キーワード競合性の高さ
〇コンテンツとキーワードの合致
〇記事の読みやすさ
〇ブログの使いやすさ
〇情報の有用性(価値のある情報か)
などをほとんど考慮せずにアウトプットをしてきているからだと思います。
意識したところで、上手な記事を書けるかどうかは別として、SEO対策については、ほとんど努力してこなかったといっても過言ではありません。
でも、そろそろSEO対策を学びながら、読み手に価値のあるアウトプットを少しずつでも学んでいきたいと感じています。
ブログ収入UPを目指して
ブログを運営し、まともなブログ収入を得られるようになるには、まだまだ先が長そうです。
時間がかかっても、ひとつずつ改善できるように頑張りたいと思っています。
わたしは基本的に自分勝手な性格ゆえ、アウトプットも自分本位になりがち。
『読み手の立場を考えた記事作成』というのは、とてもハードルが高いチャレンジと考えています。
でも、24歳のわたしが、『英語ペラペラになるなんて、まったくイメージできない』と思っていたのと同じで、
ブログの収益化に成功することも、時間をかけて、努力を重ねていけば、ぶきっちょなわたしでも、なんとか結果を出せるはずと信じています。
わたしは根が真面目すぎるところもあり、自分で自分を追い込んでしまい、油断をするとすぐにダウンしてしまいます。
体を壊してしまっては、本末転倒です。
自分で上手くブレーキを踏みつつ、急ぎ過ぎず、慌てずに、一歩ずつ前進していきたいと思います。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m
それでは、みなさまにとって素敵な毎日でありますように。
Have a nice day
byちびまる