空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

断捨離してスッキリ新年を迎える

スポンサーリンク

広告

f:id:globalcat:20201212183721j:plain

画像:photoACリズム727さん 

断捨離で不要なものを処分

 

なかなか捨てられないもの、ありますよね。

 

わたしは、基本的には、あまりものを持たないほうなのですが、それでも、なんだかんだと、10年以上前から捨てられないものもあります。

 

たとえば、

 

〇長年着ていない高い服

〇まだ使えるもの

〇思い出の品

など。

 

なんとか、売れないか・・・とか、

 

いやいや、使うでしょ!?とか、

 

捨てるにはもったいない・・・

 

そうなんです、大多数の人が思うように、わたしも、ずっと、温めてしまいこんできたものがあります。

 

でも、数年間使ってないもの、着ていないものって、今後も、きっと、絶対使わないんです。

 

なので、思い切って処分しました。

 

ものと人との関係って、おもしろくって、手元にあると、「捨てるなんて、もったいない」と思うものでも、一度、手放してしまうと、あっけなく忘れてしまうものなのです。

 

ものによっては、処分が大変でしたが、大変な思いをすると、「気軽に買うのは止めよう」という心理が働きます。

 

なので、一生懸命考えて、悩んで、処分をするということは、良いことだとわたしは思っています。

 

断捨離して衣替え知らず

 

f:id:globalcat:20201212184830j:plain

 

↑↑↑断捨離後のわたしのクローゼットです。

 

夜に撮影し、しかも、間接照明にて、若干写真が暗くて恐縮ですが、、、だいぶスッキリしました。

 

わたしのひとつの悩みというか、煩わしさだったのが、衣替え。

 

今までは、収納ケースに冬物と夏物で季節が変わるごとに出し入れしていたのですが、ダストアレルギーのわたしは、ちょっとでも、ほこりっぽい匂いがする服は着られなくて、毎回、衣替えする度に洗濯しなければなりませんでした。

 

それがとにかく面倒くさくて、、、💦

 

なので、衣替えしなくても良いように、春夏秋冬着る服を収納せずに、いつでも着れるような収納にしました。

 

わたしの住まいは決して広くないので、衣類の数を絞ることで実現しました。

 

コート、カーデガン、パンツなどはクローゼットに。

 

インナー、下着類、靴下、Tシャツなどは、4段キャビネットに。

 

f:id:globalcat:20201212185530j:plain

 

シャツ、トップス、セーター、ジーンズなどは、上記のようなオープン棚に。

 

頻繁に自分が着ている衣類以外は全て処分しました。

 

これで、衣替えの煩わしさからも解放され、必要な衣類だけで済みます。

 

リビングもスッキリ

 

f:id:globalcat:20201212185738j:plain

 

行き場のない紙類や、小物類など、どうしても、見えないところにしまってしまうというか、引き出しの中に入れがち。

 

思い切って、引き出しの中も断捨離し、使ってないもの、よくわからないものは全て処分。

 

テレビまわりもスッキリ。

 

以前は、スーツケースを置いてましたが、物置きに移動。

 

f:id:globalcat:20201212185934j:plain

 

思い出の品は、リビングの棚に。

 

書籍類は旅以外のものは、ほとんど処分。

 

MBAで大枚はたいて買ったビジネス書も全部BookOffで処分。

 

物置きもスッキリ

 

f:id:globalcat:20201212190120j:plain

 

便せんや封筒、タオルなど、行き場のないものだけど使うものは、プラスチックケースの収納箱に収納して、入りきらないものは全て処分。

 

以前は、来客用に布団とか置いてたんですけど、まず、うちに誰か泊まりに来ることはないので、処分しました。

 

それも、布団の中綿全部出して、燃えるゴミで💦

 

大変でしたけど、スッキリしました。

 

心のスッキリは半端ない

 

不要なものから解放され、自宅のあらゆるところに余裕なスペースがあり、スッキリ整然としていると、不思議なもので、気持ちもすごくスッキリします。

 

これまた不思議なもので、シンプルに、少ない衣類がすっきり収納されていると、きちんとたたみたくなるし、不要なものを増やしたくない、その空間に置きたくない、という感情が生まれます。

 

断捨離の効果は家の中がスッキリするだけではなく、精神面にも大きく影響するということを改めて実感しました。

 

あとは、年末のお掃除をするだけ。

 

年末のお掃除も、ものが少ないので、だいぶ楽にできそうです。

 

それでは、みなさま、have a nice day

 

by ちびまる