空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

更年期障害。夜中に暑くて起きる問題。ビタミンEを飲んでもダメな時、アイスノンで解決!自律神経の乱れの原因は何か。

スポンサーリンク

広告

画像:photoAC 月舟さん

 

夜中に暑くて起きる

 

51歳になって、女の子の周期もジェットコースター状態になって、、、なんとなく、あちこち不定愁訴と戦い中のわたしです。

 

きっと、世の中の、更年期障害で苦しむ人たちと比べれば、どってことない症状なのだと思うのですが、50歳になって、ひどくなってきたのが、就寝中のホットフラッシュ。

 

寝汗はかかないので、ホットフラッシュかどうかも微妙な感じなのですが、決まって夜中3時に顔や頭、耳あたりが暑くて起きてしまうというのを繰り返しています。

 

それも、なんとなく、暑い、ぐらいな感じです。

 

1か月前ほどは、夜中にのどが渇いて、2~3回、台所にいってはお水を飲み、今度は、トイレに行きたくなって起きる・・・という繰り返しで、しっかり睡眠をとることができず、結構、悩んでおりました。

 

そんなとき、下記、別の症状で処方されたビタミンEを飲み始めて、ピタッと、のどの渇きもトイレに起きることもなく、朝までぐっすり眠れるようになって、時には10時間も寝てしまうほど、快眠でした。

 

www.soratobu-chibimaru.com

 

がしかし!

 

ビタミンEを飲んでいても、また、夜中3時頃(ほんと、計ったようにピタッと3時!)、なんとなく、首から上が暑い💦、のども乾く、という症状が出始め、1回で済むときもあれば、2~3回何度も起きることも、しばしば。

 

せっかくビタミンEで、ぐっすり快眠できる!と喜んだのもつかの間、また、ちょくちょく夜中に起きることも。

 

また、寝ているにも関わらず、眼球の渇き(不快感)で目が覚めることも。

 

夜中に1回は目薬を差さします。

 

水分が足りていないのでしょうね。。。

 

なるべく、水を飲むようにはしているものの、毎晩、ワインを1杯飲んでしまうし、コーヒーも、朝と午後、飲んでしまいます。

 

だって、、、好きなんだもん、やめられない。。。やめたくもない。。。

 

救世主!アイスノン!

 

どうしたもんかと思っていたのですが、、、ある時ふっと、「暑いなら、冷やせばいいんじゃないか!?」と思い立ち、アイスノンをして寝るようにしたところ、朝までよく眠れるようになりました!

 

そのまんま、な感じですが、暑いと感じる頭を最初から冷やせば、暑さで起きることがなくなりました。

 

ただいま、冬に突入という季節なので、外も寒し、もちろん、家の中でも、それなりに涼しいので、こんなに涼しいけど、それでも、夜中に暑くなるのかというと、暑くなっちゃうんですよ。

 

なので、涼しいのですが、就寝時にアイスノン。。。

 

さすがに、夏ほど「あーきもちー」というほどの気温ではないので、あまりにもキンキンに冷えているのと、冷たすぎて耳が痛い(横向きに寝るので)。

 

2枚のタオルを巻き、ほどほどの冷たさにして就寝zzz

 

ちょっと悩み中なのが、枕の高さ。

 

枕の高さは寝るのにちょうどよい高さ。

 

そこに、タオル2重巻きのアイスノンを置いて寝るとなると、ちょっと、枕が高い。

 

バスタオルを折りたたんで、その上にアイスノンを置いて寝てみましたが、うーん、イマイチ高さが微妙。。。

 

今は、とりあえず、頭よりちょっと下の首のあたりにアイスノンが来るような感じで配置し、寝るようにしています。

 

就寝中の目の渇きは未解決・・・

 

更年期障害の体温調整不良は、アイスノンで対応中なのですが、就寝中の目の渇きは、夜中に目薬を差すしかない、というのが現状です。

 

毎回起きるわけじゃないんですけど、高い頻度で目が覚めてしまいます。

 

ちびちびと、白湯でも飲んで、水分補給するしかないかなぁ。。。と思っているところです。

 

年を取ると、とにかく、体内のさまざまな物質の分泌量が減っていきます。

 

自律神経の乱れが、加齢の諸問題に輪をかけて、いろいろ問題を引き起こしているのだと思います。

 

自律神経の乱れも悩み

 

わたしは、管理職でストレスも多いし、海外出張も多く、物理的な移動による身体的な負荷も大きく、自律神経乱れまくりな気がしていて、なんとかしなくちゃいけないなと思っているところです。

 

自律神経が乱れると、さまざまな不調をきたします。

 

なぜ、自律神経が乱れるのか。

 

外的要因は置いておいたとして、自身の身体の問題で考えると、、、

 

〇閉経が近い年齢であること

〇猫背・巻き方になりがち

〇首コリ・肩こりがひどい

〇内臓が下がってる(腹横筋の弱さ)

〇血行不良

〇体が硬い(筋肉が硬い)

 

などがあって、いろいろ調べていると、腹横筋の弱さが、すべてにつながっているのかなと思っています。

 

わたしは、ちょっと食べただけで、お腹がぽっこり出てしまいます。

 

みんなが普通に食べている量を食べた時には、もう、はちきれんばかりのお腹になってしまいます。

 

食べ過ぎ💦ということもあるのかもしれないんですが、、、10代の頃から同じで、痩せているときも同じなので、きっと、いわゆるインナーマッスル(腹横筋:自然コルセット)がゆるゆるなんだと思います。

 

毎週末、せっせと筋トレしてますが、まったく効果がないということは、やり方がまずいんでしょうね。

 

Youtubeをみながら、腹横筋の鍛え方をいろいろ学んでます。

 

腹横筋の弱いと・・・

 

腹横筋とは、肋骨から下の腹巻みたいな筋肉らしいです。

 

その腹巻筋がコルセットの役割を担い、しっかり機能していれば、骨盤をしかるべき位置に固定でき、内臓があるべきところに収まって、血行も代謝もよくなるらしいです。

 

この、腹横筋が使えてない症状は、、、

 

〇内臓下がる=お腹ぽっこり

〇血行悪い

〇代謝も悪い

〇猫背になる

〇巻き肩になる

〇肩甲骨も凝る

〇肩も・首も凝る

〇ストレートネックになる

〇首・肩回りが凝って、自律神経が乱れる

 

など、体の筋肉は、バランスを取ろうとして、あちこちがつながっているらしく、腹横筋が弱い症状が、ぜんぶ自分に当てはまり衝撃を受けている今日この頃です・・・。

 

まずは、週3の運動は続けつつ、、、下記をやってみようと思います。

 

〇股関節まわりのストレッチ

〇腹横筋を鍛える

〇巻き肩改善ストレッチ

 

どれもこれも、ちょっとした時間で、道具も、着替えも必要なくできそうなので、隙間時間にやってみようと思っています。

 

何事も、まずはLet's try! 

 

では、みなさま、have a nice day

 

by ちびまる