空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

リスボンへ1週間ほど出張。快適な旅に向けて、ただいまパッキング中。

スポンサーリンク

広告

どうも、ちびまるです。

来週末からリスボンへ単身で出張です。

f:id:globalcat:20170821232546j:plain

 

いつものことながら、いつでも、どこでもひとりで行きます。

 

 

旅慣れてきた頃が一番危ない、気を引き締めて。

最初の頃は、いろいろドキドキ、ハラハラでしたが、去年は5回、今年もすでに5回目なので、なんとなく、なんとかなりそう、と思いつつ、そろそろ、現地情報を調べないとと思って、準備を始めているところです。

 

今回は、エールフランスでパリ経由。

 

空港のwifiフリー時間などを考えると、ロンドンヒースロー経由のほうが良さそうな気もしたのですが、慣れない空港で、1時間半ぐらいの乗継はリスクがあります。

 

心配性なわたしは、乗継は、余裕をもっていきます

 

パリでは5時間もトランジットで止まるのですが、焦って、乗り遅れるよりは、待つ方がいいです。

 

自分のミスで、飛行機に乗り遅れるのは、遊びならしょうがないけど、仕事では許されません。

 

乗り遅れて、余計にかかった費用は自腹になります

 

なので、安全なほうを選ぶようにしています。

 

ヨーロッパ方面は、入国審査、税関申告、セキュリティチェックなど、米国に比べるとずっと楽です。

 

特に食べ物。あんまり、チェックされません。

 

ヨーロッパ方面は、ハンブルグ、デユッセルドルフ、ミュンヘンストックホルムインスブルックプラハに仕事で行きました。

 

USAその他は、ミネアポリスニューオリンズフィラデルフィア、サンディエゴ、シンガポールです。

 

10月はプライベートですが、フィレンツヘ。

 

11月は、今年最後の出張、ワシントンD.C.へ、行く予定です。

 

すでに行ってきた出張の様子は、こちら 海外出張をMAX楽しむ!(fanblogへ飛びます)にて。

 

リスボン、美しい街のようなので楽しみです。

 

快適な旅に向けてパッキングの工夫

さて、パッキング。

 

わたしは1週間前に済ませます。

 

そうすることで、忘れもの防止ができます。

 

考えなくていいように、パッキングリストを作っているので、それをみながら確認します。

 

パッキングの工夫

1.同じ場所へ、同じものを、同じように詰める

2.お土産ようにスペースを残しておく

3.機内で使うもの、絶対なくせないものは機内持ち込みボストンバッグへ

4.パッキングの仕訳は使うシチュエーションに合わせて

5.百円均一の透明ジッパー袋で、中身が見えるように

 

機内持ち込み便利グッズ

1.お薬をひとまとめ、小さなポーチに(酔い止め等)

2.液体、クリームは100mL以下厳守、透明なジッパーへ

化粧水、リップクリーム、ハンドクリーム、目薬、日焼け止めなど(現地到着時に手元にあると便利)

3.パソコン+wifiフォーマも、透明なジッパーへ

4.汗ふきシート→洗顔の代わりにリフレッシュ

5.除菌シート→お手拭き、スリッパ除菌

6.イヤホン→耳に指すタイプは寝やすい

7.濡れマスク→機内乾燥から喉を守る

8.アイマスク→目のリラックス

9.税関申告書を記載する情報をひとまとめに、ペンと共にジッパー袋へ

便名、ホテル、お土産品(英語スペルと金額)、パスポートNo.情報など。

10.ユニクロ ウルトラ thinのジャケット→機内の寒さ対策

11.無印の枕→もちもちして顔にフィット。→快適

12.使い捨てスリッパ(ホテルにあったもの等)

13.コード類(PC, 携帯、カメラ、電源プラグ一式)

 

セキュリティチェックと出国審査が終わったら、水500mL x 2本を買って、機内に持ち込みます。

 

機内でも小さいのがでますが、機内は乾燥するので、手元に置いておくと便利です。

 

現地についても、わざわざ高いお金出して、水を買う必要もなくなります。

 

喉が渇いた時に、水がないといのは不快です。

 

まずは水確保です。

 

具体的なパッキングの工夫は、こちらのブログ 快適な海外出張のための、わたしなりのパッキング術(fanblogに飛びます)で紹介してます。

 

安全・健康第一でこそ、仕事も絶好調! 遊びも絶好調! で楽しめるのです。

 

みなさんも、海外出張は快適に^^

 

by ちびまる 愛をこめて