空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

中国出張で大変なこと(トイレ編)をどう乗り切るか

スポンサーリンク

広告

 

f:id:globalcat:20200113164635j:plain

 

中国のトレイ事情

 

食事の次に心配だったトイレ事情。

 

事前に、ネットで調べれば調べるほどナーバスになっていく中国のトイレ事情でしたが、訪れた都市が、北京、上海、蘇州と、ある程度開けた都市であり、

 

また、ホテル、展示会場、高級レストランなど、訪れる場所もそれなりの場所がほとんどであったため、それほど、ひどい光景には出会わなくて済みました。

 

でも、トイレットペーパーは、決まって備え付けがないので、水に流せるポケットティッシュを大量に持参することは必須です。

 

一番恐れていた『ニーハオトイレ』には一度も出会わず安堵。

 

ニーハオトイレをご存知ではない方へ、一応説明。

 

〇扉がない

〇全部丸見え

〇お隣さんとご挨拶

 

という、穴ぼこだけが開いていて、さえぎるものが何もない、恐ろしいトイレです。

 

下手すりゃ、側溝のようなところに一列となり、最後尾の人は、前の人が出した物が流れてくるのを目にするという、用を足しながら、そのまま気を失いそうなシチュエーションです、、、たぶん(;^ω^)

 

他人の物を見るのも嫌だし、見られるのも当然屈辱なわけで。。。

 

幸い、ニーハオトイレと遭遇せずに帰国。

 

とは言え、公共のトイレを入らざるを得ない機会はやってくるのです。

 

中国の公衆トイレ

 

できることなら、5つ星ホテルのスタンダードな清潔度合いのトイレで用を足したいものですが、外に出て仕事をしている以上、公衆トイレを使わないといけない機会は必ずやってきます。

 

北京、上海、蘇州のそれなりの建物内であれば、

 

〇トイレのドアはある

〇なんとか許容できる清潔度

 

であることが大半でした。

 

9割がた、トイレは和式ですので、かがめない人はつらいかも(;^ω^)

 

和式の場合は、足元がどーしても気になる汚さ💦

 

また、仮に洋式便座ありのトイレであっても、トイレの便座に立って用を足す人もいるので、あまり清潔ではないのが常です。

 

また、女子ONLYの悩みですが、サニタリーBOXは、ただのごみ箱(蓋なし)であり、また、汚物を包まず、それも汚れてる側をあけっぴろげに、びっくりする形でごみ箱の中に入っている場合がしばしば。

 

そのトイレしかない場合は、目をつぶって入るしかありません。。。

 

公衆トイレのすぐそばに出店

 

f:id:globalcat:20200113164635j:plain

 

もう一回、同じ写真を掲載しますが、これ↑蘇州の駅構内のトイレ入り口です。

 

青看板がトイレの看板で、ピンクのブースがシュウマイなど点心を販売している出店💦

 

そして、極めつけが、トイレの入り口すぐ中に入ったところに、飲み水を汲むウオーターサーバーのようなものがあります。

 

この至近距離・・・。

 

なんとも言えない気持ち悪さを感じました。

 

トイレのイメージは、日本でお祭りの際に、設置される簡易トイレのような感じで、清潔度合いは5段階で2ぐらいです。

 

新幹線のトイレ

 

北京から上海まで約5時間、蘇州から北京まで約6時間の新幹線移動でしたので、トイレがとにかく心配💦

 

新幹線車内のトイレは、男女共有であり、一言でいうと、汚いです泣

 

どこが汚いかというと、床が汚いです。

 

男の人のおしっこが飛び散ってる感が半端なく、足を踏み入れるのも躊躇する感じです。

 

仕事用の靴は、いつも除菌ウエットテイッシュで底を拭いて、袋にしまってスーツケースに収納するため、靴底が汚れるのも嫌だなと思って、床を除菌シートで拭いてから要を足しました。

 

展示会場のトイレ

 

新幹線の車中と違って、男女が分かれているだけましですが、トイレットペーパーは、もちろんありませんし、サニタリーBOXも、北京や蘇州の駅構内のトイレ同様に、あけっぴろげで、気持ちが悪いです。

 

国際展示会場では、さすがに洋式トイレがありますが、やはり衛生面は気になりました。

 

取引先オフィスのトイレ

 

駅構内、新幹線、展示会場に比べれば比較的きれいでしたが、トイレットペーパーはなく、ドアのカギはありませんでしたので、いつ、だれにドアを開けられてしまうかわからない恐怖がありました。

 

中国トイレを乗り切る工夫

 

いくつか工夫をすれば、なんとか乗り切れます。

 

〇なるべくホテルで済ませる

〇外出中は水分摂取を控える

〇水で流せるポケットティッシュ持参

〇便座除菌シートを持参

〇なるべく大股で用を足す

〇サニタリーBOXを見ない

 

なるべく公衆トイレを使わない工夫ができれば、嫌な思いは最小限にできます。

 

きれいなトイレの日本!

 

ありがたやぁ~

 

日本に生まれて、日本人でよかった!

 

それでは、みなさま have a nice day

 

by ちびまる