空飛ぶちびまる (自由気ままに)

おひとり様女子のエッセイ

MENU

キャリア(仕事)-自己実現

キャリア(ライフ)を見直す。今の自分が立っている場所、そして向かう場所を考えてみる

キャリアプランとは何か ライフプランとは何か わたしがなりたかった自分 くだらない比較で苦しんだ40代前半 今のわたしが欲しい姿(ゴール)は? 飢餓感がない自分に危機感 写真:photoAC: photoACぐっとぴさん キャリアプランとは何か キャリアプランとは…

中田敦彦さんのYoutube大学「7つの習慣」の解説を視聴して感じたこと。

中田敦彦さんYoutube大学 7つの習慣とは 成功とは何か 結局欲しいのは愛 第2の習慣を考える 緊急ではない重要なこと 何か一つでも参考にすればいい 画像:photoACカナルさん 中田敦彦さんYoutube大学 最近、よくみる動画の中に、中田敦彦さんのYoutube大学…

英語を使って働きたい人へぜひ伝えたい、グローバルに働く必要なスキルと楽しさ

グローバル人材を見つけられない 英語を習得するには グローバルに働く必要なスキル グローバルに働く楽しさ 画像:photoAC_クリエイター:涼風さん 〇英語を使って仕事がしたい 〇いろんな国に行ってみたい 〇いろんな国の人と仕事がしたい 〇グローバルに…

ビジネス英会話でグローバルに仕事がしたいならCamblyで話をしよう(25分間の無料レッスン)

英会話ができるようになりたい? 英会話の習得に必要なこと 英会話の場数を踏むには? 予約が要らない英会話Cambly 忙しい人におすすめCambly いろんな国の人と話せるCambly 簡単スタートCamblyの英会話 講師を選ぶ 予算を立てる レッスン予約をする カスタ…

転職と天職 転職を7回してきた40代の私が思うこと

天職に憧れ、そしてもがく 転職で天職のヒントを得る 熱中できない性格 転職回数が多いわたし 自身の市場価値を知る 評価は他人が決めること 絶え間ない探求心 わたしの天職(発展途上) 画像:PhotoACクリエイター:LAYWさん 天職に憧れ、そしてもがく 誰で…

やりたいことが見つけられない悩みを解決する5つのヒント

やりたいことが見つからない悩み わたしも、やりたいことなんてなかった 悩みを解決する5つのヒント 1.まずは現状を受け入れる 2.危機感と飢餓感の力を使う 3.強い憧れの対象を見つける 4.できない言い訳を探さない 5.相談する相手を選ぶ 画像:p…

自分探しは自分と向き合う時間であり、人生を豊かにするプロセス

自分探しって何だろう? 自分探しの価値は、自分が決めること 思い悩んで当たり前、だと思う 自分探しは、自分と向き合う時間のこと 自分探しは、自分の人生を豊かにするプロセス 自分探しに、明確な答えはない 自分探しをしたい人へのヒント わたしの自分探…

キャリアアップに必要な7つの力

キャリアアップしたい理由 キャリアアップしたい人の悩み キャリアアップの方向性 1.現職で管理職を目指す 2.専門性や技能を高める 3.条件の良い企業へ転職する 4.起業・独立する 5.未来に向けた転職をする わたしのキャリアアップの事例 キャリア…

自分に自信がない人が自信を持てるようになる5つの方法(ヒント)

『自分に自信がない人』は意外と多い 自分に自信がなくなる原因は何か 自信をつける方法(ヒント) 1.自分の事は自分で決める 2.自分の頭で考える 3.自分を主軸にする 4.褒めてもらったら素直に喜ぶ 5.自分の棚卸をする 自信がない人への対応 自信…

新たな発見や学びは、真逆のタイプから

わたしは猪突猛進タイプ 頭脳で戦う、戦略家にはなれない 人の上に立つには わたしは猪突猛進タイプ わたしは、幼いころから、猪突猛進タイプで、今も健在。 正直に、まっすぐにしか生きられません。 変化球も投げられないし、いつも直球ばっかりしか投げら…

自分の仕事を見直す AIに置き変わらないために 

業績考課(レビュー)は無駄ではない AIに置き変わるリスク AIに置き変わらない人材になるには 業績考課(レビュー)は無駄ではない たいてい、どこの会社でも取り入れている人事制度「業績考課」。 年に2回、自身のパフォーマンスを見直す機会。 自身…

海外ビジネス ビジネス成功の秘訣を米国起業家から学ぶ

一緒に時間を過ごす ファンキーな米国企業の社長から学ぶ ビジネス成功の秘訣 一緒に時間を過ごす 取引先の米国企業の社長とは、日本滞在一週間のアテンドにて、ご飯を食べながら、お酒を飲みながら、カフェでコーヒーを飲みながら、観光地でぶらぶら歩きな…

仕事を見直す 自分のミッションを成し遂げることに注力する

組織は常に問題だらけ 具現化できる提案を優先 入口と出口のない会議は時間泥棒 社員全員の活用を考えない スピード感を合わせよう 自分のミッションは何かを考えよう 組織は常に問題だらけ 個性豊かな個人が集まる組織は、基本問題だらけ。 もちろん、売上…

MBA取得から4年目の春、遅咲きのキャリアアップ

何も待遇は変わらないよ、と言われて挑んだMBA やっと外的変化がもたらされた 勝負はこれから・・・ 何も待遇は変わらないよ、と言われて挑んだMBA 2011年の秋、MBAコースの入学を決めたわたし。 大学に行っていないわたしが、いきなり大学院に進学するのだ…

転職が多いのはマイナスに見られがち。でも、異業種での勤務経験が、マルチタスクへの対応能力を養う

異業種での仕事経験が繋がっている今 バライエティなわたしの職歴 新聞配達 コンビニでのバイト 旅行代理店での営業 英会話教室での営業 日本食レストラン(海外)でウエイトレス 大手コーポレート銀行で企画・総務 アロマセラピストとして事業を営む 現地の…

専門家ではないからこその強み

専門家には、なれないわたし わたしが専門家になれない理由 専門家になれないコンプレックス 専門知識がなくても、専門分野で仕事はできる 専門知識がないからこその強み 専門家には、なれないわたし 専門家(スペシャリスト)になれないことを、ずっと自分…

外資グローバル大手企業ではなく、日系中小企業の海外事業担当者として働く理由

MBA取得後のヘッドハンティング 外資大手企業が求める人材 外資企業で働けない理由 中小企業での仕事を選んだ理由 現職に留まる大きな理由 MBA取得後のヘッドハンティング 2014年にMBAを取得したことをきっかけに、LinkedInを通じて、外資系のリクルーターや…

グローバルに働く 日系中小企業で働くわたしなりのグローバリゼーションのすすめ

最近、旅もの、食べもの、リラックスした内容のブログばかりなので、たまにはまじめに仕事の話しも書こうと思います。 グローバル化とは? グローバル人材へのニーズと現実 わたしはグローバル人材? わたしなりのグローバリゼーション グローバル化とは? …

MBA取得に挑戦して得られたこと、そしてその後の変化。

画像:photoAC熊澤充さん MBA取得のきっかけ MBA取得にチャレンジした理由 入学式当日・・・ 卒業までの2年間 卒業後・・・ 今思うこと・・・ MBA取得のきっかけ 2011年の3.11 から1年が過ぎようとしていた頃、わたしの実家がある、南相馬市の避難勧告の解除…

希望の仕事に就くまでの道のり

画像:photoAC熊澤充さん 11年ぶりにシドニーから帰国して、久しぶりの日本社会での生活に大きなギャップを感じながらも、2009年9月に日本での生活をスタートしたわたし。 長年の海外生活を経てからの帰国だったので、できることなら、英語を使って、グロー…

長期海外生活から帰国後のギャップ

タイムカードを押す 玄関で靴を脱ぐ お掃除当番 デスク周りのプライバシーがない 有休休暇が2年を超えると繰り越しできない ホリデーについて何も聞かない 目の前にいても、メールでしか会話しない 目を見て話さない 会話に主語がない 自己主張がない、意見…

日本人として生きるという選択

画像:photoAC熊澤充さん わたしは、日本を出て海外で生活するまでは、日本人として生まれたこと、日本人として生きること、自分の国籍について、あまり考えたことはありませんでした。 たぶんそれは、日本が島国であり、人口のほとんどが日本で生まれた日本…

海外でのチャレンジ、そして挫折を味わう

画像:photoAC熊澤充さん 慣れた職場、銀行を辞める オーストラリアの企業で働く チャンスの神様が再び舞い降りる 海外で事業の立上げを経験する 突然、会社をクビになる 社会から、切り離される寂しさを知る 辛いことを経験する価値 シドニーで生活していた…

自分の意見や意志をしっかり持つことの大切さ

画像:photoAC熊澤充さん わたしは、自己主張が強いとよく言われます。 「わがまま」ともよく言われます。 わたしは、自分の意志と意見をしっかりもって、それを相手に伝える、ということを11年間のオーストラリアでの生活を通じて学びました。 日本社会にお…

TOEIC900点を超えを目指した理由

TOEIC900超えを目指した理由 TOEICは英語力の1つの指標でしかない 本当に英語ができるようになりたいなら・・・ 画像:photoAC toraemonさん 本屋に行くと、棚3~4つほど、英語を学ぶ、それもTOEIC関連の書籍で埋め尽くされています。 それだけ、TOEICで…

英会話は短いセンテンスのキャッチボール

画像:photoAC sayokoさん わたしがまだ、英語を自由にしゃべったり、書いたりできなかった、英語初心者だった頃のこと。 自分が書いた英語や、話した英語の後に、英語が上手なネイティブスピーカーと言われる人達に直される文章は、ものすごく簡単な単語と…

笑ってごまかす照れ笑いは外国人には通用しない

画像:photoACacworksさん英語がまだ、上手くしゃべれなくて、外国人への対応も慣れていなかったとき、悪気がないけど、外国人を怒らせてしまったことが何度かあります。 そのうちの1つが笑ってごまかす、照れ笑い。 英語がしゃべれないから、笑ってごまか…

ガイジンは差別用語と捉える人も。外国人と言おう

画像:pthoAColdtakasuさん ガイジンという言葉は差別用語に聞こえることも ID血筋が複雑な人達もいることを知ろう 悪気がなく、相手を傷つけてしまった時には わたしが勤めた職場は国際豊かな職場でした。 日本人の多くは、純潔な日本人の血筋の人が多い…

自分で問題解決していくことが英会話上達の鍵

画像:photoAC熊澤充さん 海外生活は毎日が問題解決 自宅に帰れない タクシーで目的地にたどり着けない 銀行の窓口でおつりを間違えられる パスポートを失くされる ひったくりに遭う わたしの英会話力が、飛躍的に伸びた大きな要因は、おそらく、問題が起こ…

仕事上での英語はわかるけど、飲み会での英会話についていけない

フリートークについていけない理由 話しについていけず孤立する飲み会 助け舟を出してくれた同僚の存在 困っている人がいたら、助け舟を出してあげよう 画像:photoAC sayokoさん マルチカルチャーで英語環境の職場にも慣れてきて、仕事上の話しであれば、あ…