USA:サンディエゴ出張
米国No.1サンディエゴ動物園 サンディエゴ動物園までのアクセス(ダウンタウンから) サンディエゴ動物園の入園料 サンディエゴ動物園のお気に入りTOP5 1. 園内のケーブルカー 2. 仲良しなチーターと犬 3. ゾウさんのお鼻 4. ほとんど動かないコアラ 5. どこ…
1. Farmer's Bottega(家庭料理) 2. Civico 1845(イタリア料理) 3. Nonna (イタリア料理) 4. Sun Deck Bar (メキシコ料理) ⇒コロナドビーチへのアクセス 5. Trust(ニー アメリカン料理) 6. Casa Guadalajara(メキシコ料理) サンディエゴに10日以上…
1. Roy's (フュージョン料理) 2. Rowing Club (シーフード) 3. Lou & Mickey's(ステーキハウス) 4. Rustic Root(開放的なRooftop Bar) 5. The Dubliner(アイリッシュパブ) 6. La Puerta (メキシコ料理) 今回は米国腎臓学会腎臓週間2018(Kidney We…
国際学会中のホテルは高い 郊外のホテルは比較的安い DoubleTree by Hilton Hotel San Diego - Hotel Circleに泊まる ホテルの値段 ホテルの立地 ホテルの雰囲気 ホテルの客室 ネット環境は良好、でも。 バスタブあり、でも。 セキュリティ―Boxあり ベッドの…
西海岸サンディエゴの長期出張 イタリア人街を選んだ理由 ダウンタウンに比べ安い 平和で穏やかな雰囲気の街 ホームレスが少なく治安も良い スーパーがご近所にあり便利 レストランがたくさんあり便利 トラムの駅にも近くて便利 暮らすように滞在する快適コ…
ユナイテッド航空でのフライト 1. 機内の清潔さ 2. 機内食について 3. アルコール飲料は全て有料 4. 映画やドラマ 5. エコノミー席でフラット横寝 サンフランシスコ空港で乗り継ぎ まとめ 10/24に日本を出て、日々展示会や商談に追われ、気がつけば11月。 早…
2016年11月のニューロサイエンス、2017年6月の米国糖尿病学会 (ADA)、そして、2017年7月の米国臨床化学学会 (AACC)にて、学会会場が、丸かぶり。 1年に3回もサンディエゴ。 さすがに、ちと、飽きてきました(^-^;滞在先は前回同様Gaslamp Plaza Suitesに宿泊…
2016年11月にサンディエゴに来たばっかりだけど、学会会場が重なって、2017年6月に再びサンディエゴに。 代理店の営業が、学会のマラソン大会に一緒に出ようということで、5キロマラソン練習するも、雨ふりで中止。ほっとする半面、ちょっぴりがっかり。前回…
2016年11月 魅力溢れる街 サンディエゴ コンベンションセンターでのお仕事。正直、この街は 仕事するところではない、遊ぶところ。一年を通じて気候はよく、街もコンパクトで過ごしやすい。成田からJAL直行便は人気が高いのか、満席でとれず・・・。なので、…
繁華街のど真ん中Gaslamp Plaza Suites (ガスランプ・スゥイーツ) トラブル対応も早い コンパスカードでお得にらくらく移動 繁華街のど真ん中Gaslamp Plaza Suites (ガスランプ・スゥイーツ) 2度目のサンデイエゴ(出張)は、繁華街のど真ん中Gaslamp Pla…
サンディエゴは観光地として、アメリカ人にも外国人にも人気の高いリゾート地です。成田からJALの直行便が出ていて、お昼到着&お昼出発なので、フライトの時間的にもとても便利です。サンディエゴはのんびりしていて、一日中遊んでいたい街ですが、わたしは…